スマホを格安SIMに一本化した経緯。

通話用ガラケーとネット用スマホの2台持ちから格安シムの通話プランに一本化した。

これまでのあらすじ

スマホが欲しいけど料金高いし…外出先ではあまりネット見ないし家にはパソコンあるし…という理由で迷っていたのが4年近く前

引っ越しすることが決定したのでネット用にSIMフリーのiPhone6IIJの格安シムを購入。ガラケーは契約期間が半端で解約しづらかったのと、はじめてのスマホだったのでトラブルあったときの保険として2台持ちにした

初期設定で構成プロファイルをインストールすることに気づかず少し手間取ったけどそれでも一日で開通。

スマホの便利さ

使ってみた当初、日常使いの感想は、

スマホめっちゃ便利!手軽!家でもスマホ使っちゃう!

と言った感じ。

日常以外で役に立ったのは、

引っ越し直後

家にネットを引けない状態で何かと調べたりするのに役立った。グーグルマップにもとてもお世話になった。たまに真っ暗な工業地帯とか行き止まりの道を案内されたりもしたけど。

実家への帰省

ノートPCを持って帰っていたのがスマホだけで済み、だいぶ楽になった。飛行機のチケット発券もスマホからQRコードの読み込みだし。


まあスマホの便利さはいまさら言うまでもないことではあるんだけど。

格安シムの使いごこち

格安シムの良いところと悪いところは、

メリット

料金が安い。自分はSMS付きの契約で毎月1040円。(3ギガ)

月額料金にスマホ本体の価格は含まれていないので、安い本体にするか2年で機種変更せず長く使うかしないとメリットが大きくならない。
デメリット

昼間は速度が遅くなる。全然使えないと言っていいほど。


と言った感じ。

ちなみにSMS機能はほとんど使わなかった。クレカなんかの契約関係だと通話のできるガラケーの電話番号で登録するし。セルスタンバイ対策に効果があったのかは不明。

トラブル

トラブルは一度だけ。SIMカードが壊れて「不正なSIMです」と表示されて通信できなくなった。ビックカメラで購入したもの(IIJmioのBIC SIM)だったのでその日のうちにビックカメラの店頭に持っていき対応してもらう。結局SIMカードの交換をすることになった。たまたまキャンペーン中だったので交換費用は無料。即日交付の料金だけ支払った。

2台持ちの不満

そうして2台持ちを続けていたけれど、流石にガラケーが古くなってきたし不満も出てきた。

遠出するときには両方持ち歩かなきゃいけないのが面倒。旅行のときだと充電ケーブルも両方持ち歩くことになる。

料金も微妙なところ。ネットはWi-Fi接続がメインだし通話もほとんどしないのでどちらも最低料金近くで済んでいたが計算してみると、

2台持ち

ガラケー1800円(無料通話1000円ぶんついてる)+格安シム1040円

=2840円

一本化

音声通話つき格安シム1600円(無料通話なし)に、

オプションの誰とでも10分通話をつけると +830円

=2430円

しかし一本化する際に契約手数料とかを取られる。

契約変更の手数料を考えると乗り換えをためらっていたが、きっかけになったのは再びの引っ越し予定。引越し後の手続きを考えると一つにまとめておきたかった。

そこでMNPで乗り換えることに決定。

MNPでの転入手続き

手続き自体はスムーズに出来た。

それまで使っていたドコモのガラケーの番号をネットからMNPの転出申請

(受付が21時までだと気づかず一日遅れた)

MNP予約番号を手に入れたら今度は転入先のIIJmioへ。

もともと利用していたSMSつきSIMからMNPで音声通話SIMに交換申し込み。

SMSつきを廃止→音声を新規契約だと契約期間がリセットされて長期利用特典が受けられなくなるので交換のほうがいいらしい

かかった時間は、

  • 26日(木)の18:20ごろに申し込み
  • 本人確認完了のメールが27日(金)の16:53
  • 発送のお知らせメールが28日(土)19:32
  • SIMの入った封筒到着が29日(日)の夜。(ちなみに関東住み)

引き継げないクーポンを使っておきたいので手続きは翌30日に持ち越し。

引き継げないというのは自分の勘違い。実際はクーポン残量を持ち越すことが出来た。

開通手続き

封筒の中身はSIMカードのついている台紙と開通手続きの案内、オプション紹介のチラシ。

フリーダイヤルに繋げない場合はどうするんだろう?と思ったけどMNPの期限切れで自動開通らしい。

乗り換え対象の電話番号」ってドコモからMNPするやつかSMSで使ってたやつかどっちやねん、と思ったけどドコモで手続きした方の番号(引き続き利用するほう)で大丈夫だった。余計なところで引っかかる自分。

フリーダイヤルに電話して番号を打ち込むと手続き完了。あっけなさすぎて本当に変わるの?ってくらい早い。

手続き完了から切り替わるまで10分ちょいかかるらしく待機。少し時間がたってからガラケーの方を見ると圏外になっていたので切り替わったことに気づく。

iPhoneの電源を切ってSIMの入れ替え作業開始。

台紙についていたSIMカードを取り外しiPhoneに入れる。久しぶりの作業のせいかSIMスロットが妙に固く、開けるために押し込む力が結構かかった。

入れ替えて電源オン。もともとSMSつきデータSIMを使っていたので構成プロファイルはインストール済み。入れるだけで普通に使えた。

一箇所「信頼できる電話番号」を変更する必要があった。それまではiPhoneに使っていたSMSつきSIMの番号を登録していたため。MNPのほうを改めて登録した。

とりあえずネットに繋がることはわかったので次は電話機能の確認

みおふぉんダイアルが使えないので少し焦る。検索したところ、開通した翌日の朝まで通じないという理由だった。それも手続き用紙に書いといてほしい。

ひとまず親に電話してみる。普通の電話モードだと聞こえてくる音量が微妙に小さい。何故?どうせあんまり通話しないからいいか・・・。スピーカーモードと通話中のネット閲覧を試して動くことは確認できた。

通話定額オプションは契約していない。来月くらいから契約する予定。

現在の感想

MNPで交換して一週間くらい。

実際にやってみると思ったより簡単だった。そもそもガラケーをほとんど使っていなかったので変わりもない。電話帳を移す必要もなく2,3件手打ちで入れただけ。

古いガラケーはとりあえず目覚まし代わりに使っている。メールの履歴とかを使うかもしれないので2ヶ月位は残しておく予定。

MNPやSIM交換の手数料のせいで月額が安くなった恩恵はしばらく無さそう

それでも一本化したおかげで引っ越しの際に持っていくものが減ったのは助かる。

今の心配は「サイトを見ているときに、電話番号載ってるとこだとうっかり電話かけちゃったりしないか」ということだけ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする